2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−545−中国の床屋は料金いくら?!

私は上海に来たころのは、集団住宅の中にある店で5元(75円) 今は8元(120円) 実際は今は20元(300円)払っていたのですが耳に水を入れられ、それが原因で小さな時に患った中耳炎が再発。 急遽帰国となったため今は頭を洗わないで8元の床屋に…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−544−自転車業界にいる皆さんへ

自転車に関係する業界で仕事をしている皆さん、『自転車』って何ですか?! 自転車に関係する業界で仕事をしている皆さん、 『自転車品質』って何ですか?! 自転車に関係する業界で仕事をしている皆さん、 『自転車企画品質』って何ですか?! 自転車に関係する業界…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−543−理解できないことを理解すること

私、ここ中国にいて日本人として理解できないことだらけ。 中国側にして見れば、別に日本人の私に理解してもらおうとも思っていないでしょう。 これも当然のこと。 ですから私は理解できないことを理解して仕事をする方法を選ぶのです。 それが今いる会社を…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−542−私の不満

自転車、いつになったら完全な市民権を獲得するのでしょうか。 市民権がないから当然法律上の整備維持管理には力が入りません。 自転車も車両に入るわけです、そして公道を走っているわけです。 なのに整備不良車には実質何の法の裁きも受けません。 私の不…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−541−道路交通法一部改正と、目を向けられないリフレクター性能。

片や道路交通法を一部改正して自転車は道路左側の路側帯を通らねばなるぬように決められるようです。 まあ車両として当たり前のことでしょう。 ある意味自転車も車両としての市民権を獲得したと言って良いと思います。 では自転車を企画販売しているメーカー…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−540−警察は道路交通法違反の企業を取り締まるべきでは

警察ははっきり言って片手落ちです。 警察は今後においてはブレーキの効き等の問題に対しても厳正に対処する、としていますが 警察は道路交通法を知っているのでしょうか。(私も偉そうなことは言えませんが) ぜひとも警察はリフレクターの性能の問題、道路…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−539−道路交通法と警察。

私、何かずれていると感じるのです。 警察は道路交通法の一部改正により、自転車は道路左側の路側帯通行が規定されます。 そしてブレーキの効き具合等の整備不良においても厳しく指導していく方針のようです。 そのほか道路交通法にはいろいろな規定が存在し…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−538−自転車にも市民権が与えられつつある!

自転車にもやっと車両としての市民権が与えられつつあると感じました。 道路交通法が一部改正され、自転車は道路左側の路側帯を通らねばならないと決められるようです。 車両として当たり前のことです。 ではなぜ同時に、当たり前のブレーキが効くか効かない…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−537−自転車はメンテナンスフリーですか、整備管理は不要ですか

自転車はメンテナンス(管理維持)をしなくてもいいのでしょうか? と言うよりメンテナンスさせるべき車両ではないでしょうか。 交通安全週間にはユーザーのマナーだけ。 そして自転車で見るところはブレーキが付いているかいないか。 言ってみればブレーキが利…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−536−BAAはもう古い。

BAAは水際作戦と言った感じに変わってきたことは確か。 効果は非常に薄いと感じます。 自転車製造メーカーも慣れっこになって緊張感なし。 それ以上にBAA実施機関に緊張感なし。 ですから水際作戦と感じるのです。 そして水際作戦には限度があるはず。 中国…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−535−会社はプロ集団でなければならない。

会社は組織で動いているもの。 ですからプロ集団でないと歯車はスムーズに回りません。 これは通常ではない問題の発生時に顕著に現れてきます。 シンクロナイズドスイミングとまではいかないはずですが、団体スポーツのような関係が会社と考えます。 なぜ? …

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−534−私、皆さんに聞きたいのです。村の鍛冶屋さん。

私、皆さんに聞きたいのです。 自転車って何?自分で言うのはおかしいことですが、これだけ苦労して企画設計、製造まで目を配っているのに。 自転車ってなに! 自転車業界ってなに! 皆さん自転車ってなに?教えてください。 実は私知っているのです。 村の…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−533−軽快、タウンに位置づけられる地位の自転車を開発しよう。

日本独特の軽快タウン車に位置づけられるような自転車を開発しよう。 勿論ガラパゴス化しないような。 開発に当たってはやはり日本独特なもの。 日本の風土に合ったもの。 日本において有効な発揮をするもの。 そしてそれがファッションとなるように工夫する…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−532−世界一流の自転車企業の強み

ほとんどの中国の自転車工場、部品を買い集めて組み立てるだけでは。 つまりフレームは自社で、前ホークは自社でという所がほとんどで、言ってみれば部品組立工場に過ぎないのでは。 しかし違うのは私の駐在した世界一流の自転車会社。 自転車を開発できる強…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−531−なぜ日本の自転車製造は廃れた?

中国生産が多くなった20年ほど前から、日本の自転車業界は廃れてしまったと思っています。 一にコスト二にコスト三にコスト・・・・では廃れて当然でしょう。 生産地点が中国になった関係で開発が思うようにならなくなったのも原因? そして開発に意欲的だった…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−530−自転車お買い上げ時にパンク修理券の無料配布はいかが?

私、何としても今のうちに、と言うのも街の自転車屋さんがさらに少なくなる前に、町の自転車屋さんを活用して 『自転車』を循環させたいのです。 どこのお店でも自転車を購入した時点で一枚でも二枚でもパンク無料修理券をお渡ししたら。 自転車に乗っている人…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−529−自転車の速度と一緒に行動を

自転車いくら漕いでも、一般には平均時速は15km前後では。 日中双方、私の感じることは自転車を造っていることを自覚していないことです。 まあ自転車を造ってもあまり利益が上がらないことかも知れませんが、それ以上に何か欲張っているのでは。 この何十年もの…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−528−部品は強ければ良いと思っている!

自転車の強度はバランスです。 一部品がもし異常に強かった場合、その影響が他の部品に現れてきます。 特に車輪。 スポークが良く折れるからと言って太くすると、今度はリムに影響が出る可能性があります。 タイヤがパンクしないようにノーパンクのタイヤを…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−527−自転車商協同組合、自転車産業振興協会の協力も得てが私の希望。

私の希望(夢ではありません)。 40年以上前にもなりますか、世界でもバイコロジー運動が盛んで、自転車を造っても造っても売れた時代がありました。 これをもう一度ということではありません。 こんな時代がもう一度来ることを望んでも何の意味もないことで…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−526−自転車と、経済の仕組み『循環』

自転車の仕事40年。 ある意味40年間自転車で飯が食えたことに対して自転車に感謝すべきでしょう。 そして日本の自転車、産業としての地位は全くなくなっているのでは。 そして販売の方も活気はありません。 町の自転車やさんもほっそりと商売。 これ何が問題…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−525−こちら中秋節

こちら今日から中秋節、そして来月初めは国慶節。 何やらかんやらで日本よりも長期休日が多いと感じます。 私はこの間に勉強です。 知っているようで知らないことが多い自転車。 自転車は奥が深いのです。 『活到老学到老』

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−524−クレーム処理の難しさ

なぜクレーム処理が難しいかと言うと、自転車を理解している人ではないと処理が困難なのです。 クレームの原因分析、これ決して一つではないことが多いのです。 あらゆる方面から考えて原因を分析して初めて正確な原因に行き着くのでは。 つまりプロの仕事。

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−523−自転車は『チームプレー』でできている!

自転車の設計知識に乏しいと、自転車強度設計をJIS規格だけを頼りに開発しようとすることです。 スポーツ競技、特に団体競技は、例えば、野球、バレーボール等の競技は一人一人が優秀であればチームは勝てる? つまりリーダーがいて全体をまとめないと勝てな…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−522−自転車設計の話

自転車設計の話となると一言では話せませんが、いかにして自転車としてのバランスを考えて部品を選定するかでは。 私は自転車は難しいと感じています。それは理屈だけではなく経験分野が左右するからです。 一つにフレームのスケルトン、当然JISでは決められ…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−521−日本側の品質管理は『建前論』に終始。

中国製自転車に対する品質管理はなぜ日本側、『建前論』に終始するのでしょうか。 それは中国現場に足を踏み入れないから、踏み入れる気がないからに他ならないと考えます。 それしか品質管理の選択肢を持たないからでは。 これが一向に品質確保出来ない大き…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−520−なぜ会社は初めに技術者を切る

言い過ぎかもしれませんが、私、会社というもの、会社の状態が思わしくないと直ぐに技術者を切るような気がします。 切ると言うより、去って行くのをなぜ止めないのでしょう。 なぜ止められないのでしょう。 傾きを立てなおすには技術者の力が必要なはずです…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−519−素人は品質を見る点が全く違う。

私、お客さんの言うことをきかねばならぬ立場にありますが。 品質を見る点が全く異なるのです。 まあ当たり前なのですが。 例えば素人は傷、汚れを気にします。 そして勝手にこちらの標準工程の変更を要求します。 例えばチェーンの接続部分の表示。 『外観上問題…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−518−日中双方の最大の欠点

自転車設計の日中双方の最大の問題点は、自転車構造を理解して、JIS規格を理解して、部品構造を理解して、製造バラツキを把握して、 問題を予見して、問題発生を未然に防ぐと言う技術力に欠けている点です。 設計とは、これらができて初めて達成されるもので…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−517−ほとんどの自転車はメンテナンスされない。

私、ほとんどの自転車はメンテナンス(維持管理)されないと思っています。 メンテナンスされていないと思っています。 それならそれでメンテナンスしやすい自転車を開発したらどうでしょう。 簡単に考えれば油(グリス)を必要とする部分に対して分解しなく…

中国自転車製造における孤軍奮闘記録−516−自転車業界主導でユーザー教育を

何か自転車業界主導でユーザー教育ができないものでしょうか。 今は春秋の交通安全週間にちなんで、何らかの行動が起こされるだけ。 この日にはマナー教育そして無料自転車点検の実施と自転車業界としてまとまって行動を起こそうではありませんか。 この日に…